SSブログ

日本の冬、雪の秋田(秋田内陸縦貫鉄道2) [はつかり(鉄系)]

DSC06453-2.jpg
日本の冬、雪の秋田(秋田内陸縦貫鉄道2)


米内沢滞在2日目

内陸線探訪の2日目は定番の大又川橋梁に向かいます。
萱草駅まで来ました。駅の横に除雪した雪の大山ができています。


DSC06454-2.jpg



萱草駅からスノーシューをはいて15分。大又川橋梁下の旧道に着きました。
ところで、大又川橋梁を望む新国道の方の耐震工事が行われていましたが、これがすでに終わったという話を聞いていたのですが、実際はまだ全然終わってないようでクレーンやブルが動き回ってました。

ここで数本の列車を記録します。ここのところ雪が降ってないので樹木に雪がないのが残念ですが。


DSC06462-2.jpg
2001D「もりよし1号」
今日は水の透明度がすごい



続いて、上り211D.
下流側の雪の斜面の少し高いところから。


DSC06507-2.jpg



さらに、下り列車


DSC06545-3.jpg



DSC06555-2.jpg
川底に列車が映るようです



もう1本、川岸まで雪の斜面を下りて記録します。

DSC06608-2.jpg
1002D「もりよし2号」




このポイントでの撮影はこれにて終了とし、荒瀬駅に移動。
荒瀬川橋梁の雪の景色を記録します。国道の橋梁から撮るのですが、歩道は除雪されていないので1mの雪の上に乗ってカーブしてくるところを記録します。


DSC06647-2.jpg
215Dは2両編成で来ました



これにてこの日の撮影は終了。
阿仁合駅まで進んでランチを取ろうとしたら、レストラン「こぐま」は休みでした。が、ちょっとありがたいことが一つ。実は内陸線の卓上カレンダーを毎年購入していたのですが、2024年の分が売り切れ状態で入手できていなかったのです。
秋田在住のUさんという方が撮影した美しい鉄道風景が毎年カレンダーになっていたのですが、残念なことに昨年Uさんが亡くなられて、カレンダーも24年限りということになりました。(秋田魁新報記事)

で、角館駅でも阿仁合駅の売店でも売り切れ。あきらめていたところ、阿仁合駅前のJAの売店に行ったところ、奇跡的に残ってました。↓これです。

DSC_1085 (1).jpg




米内沢に戻って夕方の列車を見に行きました。

DSC06717-2.jpg
4つ目をきらめかせて!



DSC06748-2.jpg
2色のヘッドライトは違和感ありますなあ



最終日
小渕駅付近で朝の撮影で打ち上げとします。


DSC06769.jpg
小渕駅の踏切から上り列車



次は前田南-小渕間のS字カーブでもう1本

DSC06823.jpg



DSC06884.jpg
9Dは2両編成でやってきました
鷹巣への通学列車の返しです



最後は小渕駅の南側の川沿いの地域に足を踏み入れます。


DSC06911.jpg
上り8D



少し高いところから

DSC06933.jpg
下り11D



今年は特に暖冬で雪がかなり少なく、地面の見える線路が多かったので残念な遠征でしたが、いろいろ得るところのあった旅行となりました。


<お終い>






nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。