山陰の記憶(伯備線・秋 撮影記2) [はつかり(鉄系)]
山陰の記憶(伯備線・秋 撮影記2)
木次線撮影ののち、最終日に伯備線の阿哲峡という名所に行ってみました。
D51三重連で有名だった布原(現在は駅)と備中神代の間で渓谷を抜ける区間を俯瞰撮影できるポイントがあるらしい。
何とか場所を確認して、伯備線の始発列車で新見から備中神代に出かけます。芸備線の始発は止まらないので注意が必要。布原方面に戻る峠道の途中から山に入ります。
恐怖を感じる山登りと書いている方があったので、覚悟してましたが、さほど怖さを感じることはなく数分上ると尾根に出ました尾根伝いに少し上るとちょっと広くなった展望台に出ました。ここに違いありません。
午前中は晴れ予報ですが、霧がたなびいています。
続いて115系電車が続きます。