根室本線をゆくキハ261系ラベンダー編成を撮る(その後) [はつかり(鉄系)]
根室本線をゆくキハ261系ラベンダー編成を撮る(その後)
10月15日
翌日、昼から根室本線の音別-白糠間の海岸に行ってみました。
この日、午前中は上天気だったものの午後になって雲に覆われてしまいました。
白糠で下車して、パクシル沼の撮影地に向かいます。45分ほどのチャリ行でパクシル沼公園に到着。パクシル沼と太平洋を見下ろす公園で、フンペリムセ(クジラ踊り)の発祥の地としても知られています。
なんともパクシル沼展望地にふさわしい天候です
アイヌの人はクジラを取っていたのです
帯広方面から走ってきた根室本線がこの展望台の対岸の海岸段丘の裾を回って、内陸の方に(パクシル沼の北側に)抜けてゆきます。