SSブログ

冬のカシオペア・昼行仙台行きを追って [はつかり(鉄系)]

DSC04095-2.jpg
冬のカシオペア・昼行仙台行きを追って



この冬、仙台行きの「カシオペア紀行」が何回か運行されました。
仙台行きの場合は、上野を朝出て15時過ぎに仙台に着くパターンで運行されるのですが、常磐線経由と東北本線経由の2パターンがありました。

何回か、関東圏内で記録してみましたので、整理してみました。


12月23日

常磐線経由の「カシオペア紀行」を高浜駅付近の筑波山バックでねらいました。
天気も良いためか、多くのファンが集まりました。


DSC03965-2.jpg
E657系「ひたち」「ときわ」が頻繁にやってきます



立ち位置がいろいろ選べるので、どこが正解なのか?


DSC04100-2.jpg
☆のマークのEF81 98号機が牽引するカシオペア編成


帰り前に、高浜駅北側の高台に登ってみると平野を走ってくる特急電車を眺められました。
おまけに「ひたち」を記録しておきます。


DSC04249-2.jpg


造り酒屋の煙突をかわしてE657系電車が北上してゆきました。
鉄橋が塗装工事中ですが、これが終われば面白い形式が撮れるかも。


年が変わって、1月8日
この日も常磐線経由の昼行運行がありました。
土浦の先のレンコン池を見下ろす高架橋に行ってみます。


DSC07646.jpg
「ひたち」が美しい姿を映してゆきます



続いて、本命

DSC07755.jpg
「カシオペア紀行」が行く



帰りに池の周りをロケハンしてみましたところ・・・

DSC07874-2.jpg
フレッシュひたち復活塗装のE657系電車
これはいいおまけになりました



さらに、1月27日
曇天の中、再び土浦に。


DSC04972-2.jpg
95号機がレンコン池に映してゆきました
けつが切れているのはみなかったことに・・・



2月には東北本線経由の仙台行きが運行されました。
2月12日のことです。

今度は東北本線の矢板-野崎間のこ線橋に行ってみました。


DSC06381-2.jpg
宇都宮以北の普通電車はE131系に置き換えられています



まんなかに変な架線柱が残っているのがいまいちな場所ですが・・・


DSC06348-2.jpg
95号機のヘッドマークがいいです



3月末からは青森、盛岡行きとして運転されているので、関東で撮れる場所は限定されてしまいます。
来冬も昼行仙台行きとして運行されるでしょうか。


<お終い>




nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 19

コメント 4

ぼんさん

カシオペア、いつか乗ってみたいと思っています(^_^)
EF81も格好いいですね!
by ぼんさん (2023-04-11 08:49) 

まさ

常磐線経由の「カシオペア紀行」… うわぁぁぁぁぁぁぁ 見たかったです!
フレッシュひたち復活塗装(E657系)…先日は違う色(紅色)を見かけました^^
by まさ (2023-04-12 20:37) 

やまびこ3

ぼんさん さん
こんにちは。私も一度乗ってみたいのですが、現在は寝台リネンを整備できる拠点が尾久にしかないらしく、常に下りの片道運行。そのせいか、かなり高いのが難点ですね。
by やまびこ3 (2023-04-12 22:15) 

やまびこ3

まささん
コメントありがとうございます。仙台行きの昼の運行はこの冬4,5回運転されました。多分、11月ぐらいから再開されるのではないかと予想してます。
JR東日本のHP内の「鉄道の旅」の中のカシオペアの中にツアーの宣伝が掲載されているので、運行される日程がわかります。常磐線昼行の場合は上野発8時30分ごろですので、茨城県内どこでも見れると思ます。
フレッシュひたち復活塗装は現在3種類出現しているらしいです。
by やまびこ3 (2023-04-12 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。