SSブログ

長野電鉄・3500形惜別撮影記(その3)  [はつかり(鉄系)]

DSC00559-2.jpg
長野電鉄・3500形惜別撮影記(その3) 




2日目も早朝から活動
再び、始発電車で夜間瀬にやってきました。
この日は、夜間瀬川橋梁ではなく、その東側のカーブで果樹園の中を行くカットを撮りましょう。


DSC00672-2.jpg
妙高を背景に下ってゆく3500形電車


このあと、北志賀高原の方面に少し上って夜間瀬橋梁を俯瞰してやろうと考えていました。
確かこのルート、テレ東のバス旅番組で太川が上っていったルートだよな。
15分ほど上るといい具合に鉄橋を見下ろせるポイントに到達しました。

ちょうど、湯田中からの電車がやってきました。

DSC00755-2.jpg
3000形がカーブして橋梁に向かいます


夜間瀬橋梁を渡ってよく所を追い続けることができました。
こりゃあ、いいぞ!    と思っていたのですが・・・・3500形が接近してきました

が~ん!

DSC00811.jpg
煙の中を走る3500形


下の果樹園で選定した枝を燃やし始めました。それも2か所も・・・・

DSC00832.jpg
雲間を行くかの如く



こりゃあ残念。なかなか終わらないので、少し下に降りて、角度を変えました。
湯田中で折り返してきた3500形が接近。

DSC00844.jpg



DSC00851.jpg



DSC00870.jpg



もう1本、HiSEを記録してこのポイントはおしまいにします。

DSC00916-2.jpg



次に向かったのは、夜間瀬駅付近に建つ豊受社。線路際になるのでこれを絡めて何カットか記録。

DSC0092-2.jpg
神社の巨木をかすめてゆくHiSE


DSC00924-2.jpg
社をかすめてゆく3500形



反対側に回りまして

DSC00941-2.jpg
3500形が下ってきました



DSC03954-2.jpg
21000形の特急が鎮守の森をかすめてゆきます



さて、最終コース。
湯田中に向かってリンゴ畑の中を散歩してゆきます。
雪はかなり残っていますが、すでに春の芽吹きは始まっているようで、枝滝のリンゴの芽は膨らみ始めていました。

DSC04024-2.jpg
HiSEが勾配を下ってゆく


40‰って結構急です。枝先の芽にピントを置いてみました。

DSC04084-2.jpg
3500形、最後の芽吹きのシーズンです



湯田中駅近くの踏切で下ってゆく3500形N8編成を見送りました。


DSC04130-2.jpg
まだらお山めがけて下ってゆく
おつかれさんでした




湯田中からHiSEの特急に乗って帰りました。


<お終い>
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 20

コメント 4

gardenwalker

こんばんは
3500行かれてたんですねー
1月なのに今年は雪が少なめですね、ここいらは
by gardenwalker (2023-02-10 00:11) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
男鹿ではソイが釣れるんですか(^^)
4月からサンデー毎日になるので、山形県の飛島に釣りに行こうと思っています。
by johncomeback (2023-02-10 19:42) 

やまびこ3

gardenwalkerさん
1月半ばまでは本州は雪少なかったです。湯田中あたりも道路の雪は全くなかったですから。歩きやすかったけど、景色が春先みたいですよね。
by やまびこ3 (2023-02-11 21:42) 

やまびこ3

johncomebackさん
当時、入れ食い状態で、同行の方も三陸の方より全然魚影が濃いといってました。
私も年取ったら釣りしようかと考えていたのですが、なかなか時間も釣り仲間も見つかってません。
by やまびこ3 (2023-02-11 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。