SSブログ

22年秋を行く185系(その2 復活・新幹線リレー号) [はつかり(鉄系)]

DSC00310-2.jpg
22年秋を行く185系(その2 復活・新幹線リレー号)



今年は、東北新幹線、上越新幹線が大宮開業から40周年ということで、各種イベントが行われています。6月に続いて、この11月12日にも上越新幹線開業40周年記念で、大宮-上野間で「新幹線リレー号」が復活運転されました。この日に備えたのか、185系200番台の1編成には、白地に窓下緑ラインの再現されました。ならばということで、沿線に出張ってみました。

その2・11月12日 新幹線リレー号
どのあたりで撮るか悩みましたが、実はやまびこは、中坊時代の1971年6月~8月の2か月だけ、北浦和駅の近くに住んでました。たった2か月ですが、鉄道に興味を持ち始めたころで、東北本線の沿線に行っては列車を眺めていた記憶があります。写真は撮ってなかったと思いますが、新幹線開通前の東北本線は長距離列車の天下で、451~5系、165系の急行列車や485系の特急をいくらでも眺められた記憶があります。中でも夏休み期間に運転されていた181系「そよかぜ」や、まだ非電化だった羽越本線に乗り入れるキハ81を先頭にした「いなほ」はレアなもので覚えています。

ちょうど北浦和駅の北側で線路が東にカーブする辺りで見ていたのですが、そのあたりをGoogle mapで調べるとフェンスがかなり高くなっているものの、こ線橋で撮れそうなところも残っていそうでしたので、このあたりに出かけてみました。

さて、早朝北浦和駅北側の人道橋に行きますとすでに2人の同業者が待機中。まだ「リレー号」の到着まで3時間以上あるのですが、この日、引退が予告された485系イベント車両「やまどり」が団体列車として運転されるのでした。(先客は「やまどり」の送り込みから撮影していた模様)

8時、「やまどり」がやってきました。

DSC00090-2.jpg
新潟に向かう「やまどり」をキャッチ


2時間以上ありますが、その間沢山の種類の列車がやってきますので、飽きることがないですね。その点、いいポイントです。


DSC00070-2.jpg
武蔵野線から東北貨物線に乗り入れる地下線から出てきたEH500



DSC00115-2.jpg
JR経由で日光に向かう253系「日光」号
一番西側の湘南新宿ラインを走ってきます



DSC00125-3.jpg
草津温泉への651系改造「草津」



DSC00145-3.jpg
この日は「四季島」の運転日でもありました



DSC00259-3.jpg
東武日光駅に入る「スペーシア」
来年登場するSPACIA-Xが楽しみですね~




もちろん、この子たちはいくらでもやってきます。

DSC00217-3.jpg


DSC00271-2.jpg



2時間が過ぎまして、「新幹線リレー号」の時間となりました。
大宮開業時には何回かお世話になりました。でも「新幹線リレー号」は混んでいたので、当時はミニ周遊券で急行列車に乗車できたので、できるだけそっちを使ってました。

「新幹線リレー号」が接近してきたところに

「あ~、651系が下ってきてしまう~」

DSC00223-2.jpg



DSC00235-2.jpg
「新幹線リレー号」と651系の記念写真



かぶってしまいました~。下りの運転で仕切り直しです。


DSC00304-2.jpg
下り「リレー号」が下ってきました



先頭車サイドのJNRマークも再現されていますね。カッコイイ!
しばらくこの姿で走ってくれると思うのですが、どうでしょうか。


いろいろな車両が見られるポイントで大変面白い。今度、貨物の機関車を撮りに行ってみたいと思ったところです。


<お終い>

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。