2024年3月北九州乗り鉄たび(その5・九州横断ミトーカの旅) [やまびこ(旅日記)]
2024年3月北九州乗り鉄たび(その5・九州横断ミトーカの旅)
3月6日
博多から「ソニック」で別府にやってきました。
朝一で前年に開業した福岡市営地下鉄七隈線の開業区間を乗りつぶしておきました。
何故別府までやってきたのか。
実は「あそぼ~い」の展望席の乗ることを画策していたのですが、原則として、週末のみの運転、かつJR九州のみどりの窓口のみでの販売ということだったので、今回は曜日が合わず外していたのですが・・・・
なぜか、この時期キハ185系で運転される「九州横断特急84号」が運休となって、同じ時刻で臨時「あそぼ~い」が全車自由席で運転されていたのです。キハ185形の検査の都合ではないかと思われますが、これをチャンスととらえ、「ソニック」で1時間前に別府に着きました。
ななつ星カラーのDE10がチキの入れ替えしていました
すでに、「あそぼ~い」の展望席の標識のところに待機しているてっちゃんが2人。3番目に並んだので何とか最前列を確保できそうです。そのあと一般客のお姉さんなどもならんで、9人の展望席定員は早くもいっぱいになりそう。