伯備線新型特急撮影記(1) [はつかり(鉄系)]
伯備線新型特急撮影記(1)
(おことわり)
こちらの記事ですが、誤って書きかけのものを公開しておりました。
後半写真が多数追加されています。
4月から走り始めたJR西日本の伯備線特急「やくも」の新型車両273系、通称「ブロンズやくも」と残り少なくなった国鉄型車両を記録する目的で岡山県の山に行ってきました。
GW明け少しは落ち着き、381系ラストランまでにはまだ余裕があるという頃合いを見計らって、岡山空港経由岡山駅へ。
まずは試乗のため、全席指定となったこともあって新型で運用される「やくも11号」の指定を確保してきました。
一本前は国鉄特急色の381系での運転でした。
この時点で旧型での運転は3運用のみ。(国鉄色、緑やくも色、現行やくも色)
国鉄時代からの車両だけでなく、関東人には珍しい車両がいろいろ入ってきます。
223系5000番台の瀬戸大橋線「マリンライナー」
先頭車はJR四国の5000系ですが、瀬戸大橋線3億人輸送記念のヘッドマークを掲出しています。
JR四国の気動車特急にも同じマークのラッピングを施しているのもいました。
こやつはJR四国の8000系電車によるアンパンマントレイン
さて、乗車する273系が「やくも10号」として上ってきます。
基本の編成は4両ですが、現時点で2運用が2編成併結の8両で運行されています。
グリーン車に乗ってみました。
3列のアブレストのシート
このシートの色は山形新幹線のE8系の普通車とそっくりですね。
グリーン車の後方は普通車扱いのコンパートメント
4ボックスのうち2ボックスにはお客さんがいらっしゃいましたが、楽しそうです。2人以上の旅行だったらここがおすすめです。
グリーン車は9割がたも乗車しており人気のようです。
出発すると乗り心地は上々といいたいところですが、381系とそんなに違いを感じはしませんでした。
時々、ガクっという感じの揺れがあるのですよね。
30分ほどの高梁で出張者らしいグループが7,8人も下車してしまいました。研修施設でもあるんですかね。
岡山(1213)-[やくも11号]-(1320)新見
1時間ほどで目的地の新見に到着。
ゴミ箱もブロンズやくも
さて、任美で普通電車に乗り換え足立(あしだち)駅に移動。ここから撮影ポイントに移動します。県道8号線から伯備線の鉄橋を見下ろすポイントになります。
ポイントには予想外の10人近くの方がいらっしゃいました。
381系「やくも16号」
後追いですが、新型「やくも13号」
エアコンを屋根上に設置できるようになったのですね
次が第1目標の貨物列車3084レ
皆さんこちらが狙いのベテランさんのようです。
EF64-1020が牽引する3084レ
残り少なくなった牛乳パックです。ほぼフルコンテナでやってきました。
8両編成でやってきた「やくも18号」
このくらい長いと絵になります
通称「緑やくも」が下ってきました
このポイントは以上で終了。
新見寄りの備中神代まで下りつつ撮影してゆきます。
足立駅の手前の橋梁で2カット。
上り「ブロンズやくも」を第5西川橋梁の下から
今度は下ってきた列車が鉄橋を渡る姿を
足立駅を過ぎて何回も西川を渡って備中神代に地被きました。
小谷集落近くの水田でこ線橋から伯備線を見下ろします。
風がなければ水鏡も期待できたのですが・・・。
備中神代駅近くで以前記録したことのあるS字カーブにて。
ちょうど国鉄特急色の編成が上ってきますので、1カット。
「やくも24号」がS字カーブ
かつかつになってしまいました。
これは撮り直しが必要ですね。
夕方備中神代から新見に移動して宿を取りました。
<続きます>
コメント 0