ドクターイエロー撮影中(静岡県内編) [はつかり(鉄系)]
ドクターイエロー撮影中(静岡県内編)
サンデー毎日を始めて半年余り。
一つ取材してみたかったのがドクターイエローのシリーズ。
近場から青春18きっぷを使っての静岡県内までの撮影行の回数を重ねてきましたので、ここでいったんまとめてみたいと思います。(順不同です。)
まずは、日本一の山富士山のふもとの名撮影地。(トップの写真です。)
N700Sの走行シーン
2月初めの撮影ですが、今年は雪少ないかったですね~。
いつもこんないい天気ではないのですが、
高曇りの富士山の下を行く
22年12月の記録
雲が厚くても面白い場面が撮れた時もありました。
上りのドクターイエローです
4月初めの記録ですが、なかなか迫力のあるシーンではないでしょうか。
さらに先、静岡の先の用宗の撮影地にも出かけました。
かろうじて富士山が見えてます
1月の記録
富士山が見えないときは同じ場所でも別角度から
3月末、桜の咲くころ
少し位置を変えてN700Aを記録
三島駅付近ではトンネルの連続のすき間で記録できました。
11月の記録です
<次回は近場・神奈川県内の記録を>
拙ブログへのコメントありがとうございます。
「うえの」の穴子は特別(黄金あなご)なんですよね。
ドクターイエローに遭遇したことがありません。
富士山をバックにドクターイエロー、最高ですね(^^)
by johncomeback (2023-04-24 19:38)
johncomebackさん
広島の路面電車の新路線ができたらまた行って、穴子も食べたいと思ってます。東海道新幹線は結構防音壁のないところがあるので、富士山と新幹線も撮れるところが複数あるのがありがたいです。
by やまびこ3 (2023-04-27 22:33)